クトゥルフ神話TRPG「なりかわり様」
- ダウンロード商品¥ 300
■制作 【商品名】クトゥルフ神話TRPG「なりかわり様」 【著作】ニム 【編集】V企画 ■シナリオデータ ▼概要 「クトゥルフ神話TRPG」(第6版) 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」(第7版)パッチ付属 プレイ人数:4人 プレイ時間:8~9時間(テキストセッション基準) プレイ環境:オンラインでのセッションを推奨 ▼舞台 現代日本 紅葉の隠れスポット的な村&神社 ▼推奨技能 〈目星〉、〈聞き耳〉、〈応急手当〉or〈医学〉 その他、野外活動に役立つ探索技能 ▼トレーラー 季節は秋、日本での秋は紅葉の美しい季節。 紅葉を見に旅行をする人も少なくないだろう。 探索者たちは旅行者として、隠れた紅葉スポットとしてネットで紹介されていた村を訪れる。 紅葉を楽しむ中、山頂にある神社を訪れた探索者たちはこんな話を聞く。 「――人を騙す『なりかわり様』の噂を知っていますか?」 貴方達は無事帰れるだろうか。 ▼ハンドアウト 貴方たちは紅葉を見るため成見川村(なるみかわむら)を訪れた旅行者だ。 観光の途中、貴方たちは『なりかわり様』の話を聞き、その摂社まで案内される。そこで見たものは、掛け軸に描かれていたなりかわり様が貴方たちに笑いかけたあと消えていく光景だった。 その夜、貴方たちはなりかわり様の不可思議な世界へと迷い込むことになる。 ▼秘匿ハンドアウト 各PCにはそれぞれ異なる秘匿ハンドアウトが配布される。 この秘匿ハンドアウトにPvP要素(PC vs PC。探索者同士の対立)はなく、探索者たちが協力するために必要な情報が書かれている。
■商品内容 ・シナリオ(pdf形式):37ページ ・KP用抜粋テキスト(txt形式) ・KP用戦闘データ抜粋(txt形式) ・その他資料 ■シナリオについて このシナリオは制作者のニム氏がTwitter( https://twitter.com/ChicGentleman )で配布しているものを元に、編集と委託販売の許可を得てV企画が編集したものです。 無料配布されているシナリオから大幅な編集が行われています。 ■利用規約 これは本商品の利用規約です。ニム氏がTwitterにて配布されている無料配布版をご利用される際は、そちらの利用規約をご確認ください。 ○シナリオの再配布を禁止します。 ○以下のご利用の際は、本商品ページへのURLを明記してください。 ・動画等リプレイの公開 ・セッションの配信 ■更新履歴 ○2021年2月5日:ver1.0公開 ○2021年5月28日:ver1.1更新 ・pdfファイルの保護設定により、文章のコピー&ペーストができなかった不具合を修正。 ○2021年12月30日:ver2.0 (BOOTH版)公開 ・BOOTH商品ページ(https://v-kikaku.booth.pm/items/2728142)での販売がSPLL申請の特例となる旨を明示するため、販売データを「BOOTH版」として表記変更。
■BOOTH版について クトゥルフ神話TRPG「なりかわり様」はTRPGライツ事務局様のSPLL申請作品です。ですが、当商品ページは2021年2月5日に公開・頒布を開始しているため、SPLL申請の例外として頒布を継続しています。 BOOTH様のプラットフォームでは、公開日時が2021年12月20日より前の商品ページにSPLL申請を適用できず、現状では新たな商品ページを作成して現在の商品ページの非公開化するしか対応方法がありません。ですが、非公開にしてしまうと既に購入頂いた方に対するアフターサポートが困難になってしまいます。 この件についてTRPGライツ事務局様にご質問したところ、同じ作品でも「12月1日より前に公開され、継続して領布されている作品は申請対象外」の方針が適用されるというご回答があり、当商品ページでの販売が例外となる旨を明示して販売継続するようご助言頂きました。 そのため、当商品ページのデータは「BOOTH版」、他の販売サイト様での新規頒布は「SPLL申請版」と区別して販売を継続しています。作品の内容はどちらも同一となっています。 何卒、ご理解賜りますと幸いです。 2021年12月30日 V企画シナリオ出版部
■「テーブルトークRPGに関する二次創作活動のガイドライン」に基づく権利表示 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright c1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」