クトゥルフ神話TRPG「日本アノマロカリス学会」 SPLL:E107405
- ダウンロード商品¥ 300
■制作 【商品名】クトゥルフ神話TRPG「日本アノマロカリス学会」 【著作】ラプ 【編集】V企画 【表紙】 GANPON様 ■シナリオデータ ▼概要 「クトゥルフ神話TRPG」(第6版) 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」(第7版) プレイ人数:3~4人 プレイ時間:3~4時間 ▼はじめに 舞台は現代日本のC県乃万市(のまんし)である。 探索者は共通の友人として尾張帆乃子(21)と交流がある。彼女は乃万市でペットショップを経営している。ある日、彼女から「アノマロカリスの販売を始めました!」というメールを受け取る。しかし添付された写真に写っている動物はただの猫にしか見えない。彼女はその猫を「アノマロカリス」だと言い張っている。遂に頭がおかしくなったのだろうか? 調査を始めた探索者は「日本アノマロカリス学会」という団体の存在を知る。その裏には恐るべき真実が隠されていた。
■商品内容 ・シナリオ(pdf形式):17ページ ・その他資料 ■シナリオについて このシナリオは制作者のラプ氏( https://twitter.com/Lapu_Cosmic )が無料頒布していたものを元に、補遺と表紙を追加したものを委託販売しています。 ▼補遺1:新クトゥルフ神話TRPGへのコンバート 第7版へのコンバートに必要なデータ集。 ▼補遺2:NPCをロールプレイする キーパーがロールプレイしやすくなるよう、NPCのキャラクター像とセリフを掲載。 ▼補遺3:アノマロ名言集 日本アノマロカリス学会の信者となった達が残した偉人名言集。 ■利用規約 ○シナリオの再配布を禁止します。 ○以下のご利用の際は、本商品ページへのURLを明記してください。 ・動画等リプレイの公開 ・セッションの配信 ■更新履歴 ○2022年 3月 4日:ver1.0公開
■「テーブルトークRPGに関する二次創作活動のガイドライン」に基づく権利表示 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright c1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」